パステルとスケッチブック

頭の中でImageしたものにパステルを使って彩にのせ表現し描く独学独自技法表現画OriginalImagePastel 「ココロのままに安らぎと癒しと和み」をモチーフに描いています

【Oil.Pastelで描く】

こんばんは。
今日もFreeTalkと描いたイラストを・・・。


誰もがみんな子供のころ 1度は使ったことがある
「クレヨン・クレパス」がオイルパステルです。


特徴としては、小さな画面(用紙)には 不向きで繊細で
細かい部分への着色には不向きだけど
画用紙などの大きな用紙を使って ダイナミックに表現し描く事で
「ストレス解消」にもなる優れもの(^^)v
彩には人を癒す力だったり和ませる力だったり・・・
いろんな効果を持っている「色遊び」を 子供のころに楽しむのは
「色で遊ぶことにより  子供達それぞれの感性を育む」ことにも役立つみたいです。
我が家の子供達も、パステルだったりオイルパステルだったり
いろんな画材を使って「色遊び」を楽しんでいることで
兄妹それぞれの感性や性格など いろいろ観察出来て楽しいですよ。


では、本日はオイルパステルを使って描いた2枚の絵を添えておきます。


オイルパステルで描く①【秋晴れ金木犀】

SketchBookF4/Oil.Pastel
画風の表現の仕方により「絵本風」の仕上がりになるので、こぉいう雰囲気の絵を
表現したいときにOil.Pastelで色彩入れてます。
彩が濃くて鮮やかに出るのと、大きなサイズの用紙にダイナミックに表現出来るので
ストレス解消にもなります。日頃のストレスが愚痴ったり悩み抱えて塞ぎ込んだり
したときには、Oil.Pastelでリフレッシュするのも悪くないと思う(^^)v



Oil.Pastelで描く②【金木犀】

B4版画用紙/Oil.Pastel



たぶん、こっちが初OilPastelの画風で今じゃ激レア級の1枚。
この金木犀の絵一番のお気に入り(^^)v
後にも先にもこの「金木犀」以上のお気に入りはまだないかも。


ちなみにこの2枚を描いた時は、まだ自分専用のOilPastelは持っていなかったので
長男が保育園時代に使っていた「サクラクレパス」を譲り受けて愛用しています。
小学校にはいるとクレパス使うの2年生までなんだよね。
3年生以上になると「絵の具」に変わるので・・・。


まだ使えるクレパスがたくさん余っているので、勿体ないなぁ~と思って
大人になったママが趣味のパステル画を描く時に愛用するようになりました。
使って彩が無くなったものは無くなった彩だけを単色で購入する感じ?


決まった彩のみしか愛用しないので、まだまだ使えるクレパス・クレヨンは
たくさんあったりするけどネ(笑)